ゆとりのあるオープンカウンターになっており、受付、お会計もスムーズにご案内できるよう努めております。また、自動精算機も導入し、患者様にお待ちいただくお時間の軽減につなげています。
緑、茶色を基調としたナチュラルな色合いでリラックスしてお待ちいただけるよう配慮しています。
種々の検査に対応できる機器を取り揃えています。精密な検査も可能な機器、装置を導入し精度の高い診療に努めています。
最新鋭の機器で安全な手術を行います。患者様に安心して手術を受けていただけるよう手術室内の衛生管理も徹底しています。
自動的に眼圧の変動に応じて灌流液が注入されるため、合併症のリスクを軽減、従来より安全な手術を受けていただけます。
独自の照明テクノロジーにより、手術中の水晶体の状態を鮮明に把握します。手術の正確性や効率性を高め、より安全で精度の高い手術をサポートします。
白内障手術で挿入する眼内レンズを決定するために、高い測定精度で眼軸長(眼球の長さ)を測定する装置です。
高解像度の画像を描出し網膜の形態変化を観察する装置です。散瞳することなく眼底を撮影することも可能です。
主に中心部の視野を測定する検査機器です。緑内障などの早期発見、進行具合を診断するのに有用です。
白内障手術後に起こる後発白内障の治療や、開放隅角緑内障における選択的レーザー線維柱帯形成術(SLT)に用います。
角膜の形状と眼内の屈折状態の分布を測定する装置です。角膜の広範囲な領域を測定し、ウェーブフロントで解析、見え方を評価します。
角膜内皮細胞の数や形を調べて角膜の状態を観察する機器です。コンタクトレンズによる疾患の有無、白内障などの手術前後の経過観察に有用です。
眼球の屈折値(遠視や近視などの度数)や角膜曲率半径(角膜の歪み)、眼圧を非接触で短時間に測定します。
通常の視力検査に加え、偏光チャートを使用した両眼視機能検査、立体視検査が可能です。
イオンスタイル入間 2F
土・日・祝日診療
![]() |
![]() |
![]() |